今日の私たちの生活環境では視覚を通じた情報がますます重要となっています。視覚から得られる情報は膨大であり、その質が生活に与える影響は甚大なものです。すなわち視覚の質(QOV : quality of vision)は生活の質(QOL : quality of life)に直結すると言えます。
平成10年に広島大学眼科に所属してから、広島大学病院をはじめとする総合病院で、眼科医師として沢山の患者さんたちと一緒に眼疾患と向き合ってきました。このたび縁がありましてここ安佐南区西原に眼科クリニックを開業させていただくことになりました。これまでの経験と知識を生かし、「かかりつけ医」として地域の皆様のQOVとQOLの向上に貢献できるよう誠実に適切な医療を提供していきたいと思います。
むらた眼科クリニック
院長 村田 和彦
略歴
平成10年 | 広島大学医学部卒業 広島大学病院 眼科 |
---|---|
平成11年 | 庄原赤十字病院 眼科 |
平成12年 | 広島赤十字原爆病院 眼科 |
平成14年 | 広島大学病院 眼科 |
平成17年 | 尾道市公立みつぎ総合病院 眼科 三原赤十字病院 眼科非常勤兼任 |
平成20年9月 | むらた眼科 (三原赤十字病院 眼科非常勤兼任) |
資格
日本眼科学会認定眼科専門医
所属学会
日本眼科学会
日本眼科手術学会
日本緑内障学会
日本眼内レンズ屈折手術学会